じゃがいも掘りをしました😊

2025/06/20(金)
暑すぎるお天気に気を付けながら、幼稚園の畑で行ったじゃがいも掘り。
まずは袋を持って広い芝生を通って、園の畑まで出発です。
畑の畝に、クラスの看板を見つけたらいよいよお芋ほりのスタートです!
けやき幼稚園のお芋ほりは、子どもたちに土の感触やにおいを味わってほしい為あえて素手で行います。
大きなかぶの絵本の様に、茎をもって「うんとこしょ、どっこいしょ」
どんなお芋が飛び出すかわくわくです。
土の中にもぐってしまうのでは…と思うほど夢中で掘り進める子、「虫が出て来たよ!!」と思わぬ珍客にビックリする子、それを見て恐る恐る掘り進める子と様々です。
実際にお芋を見つけると周りを優しく掘り上げて収穫!

掘り上げたお芋を、カメラに向かって見せてくれる子どもたち。
太っちょ芋に、ちび芋ちゃん、いろんな形や大きさのお芋を掘り上げ、夢中で袋に入れていました。
中にはこんなに大きなお芋も!!
両手で持ち上げるほどのお芋を掘り当てたお友達もいました。
ふと気づけばみんなのお芋袋は一杯に。
お部屋までの芝生を通る道のりがお芋の重さで随分遠く感じました。
途中休憩をはさみながら、自分の力で運んでいった子どもたちでした。

おうちに持ち帰ったお芋は美味しく召し上がっていただけたでしょうか。
自分で掘り上げたお芋の味は格別だったことでしょう。
ページトップへ